NPO法人スワンの家

支庁管内名根室振興局
事業所名NPO法人スワンの家
事業所代表名施設長  今井 真琴
設立年月日1988年5月
事業体系就労支援継続B型
設置・運営主体NPO法人スワンの家
設立の経過別海町にまだ障害者の施設がひとつもなく、遠くの入所施設に入所するか、家の手伝いをして過ごすしか道がなかった時代、通所の授産施設がほしいというお母さんたちの切なる願いと運動で、1988年5月に開所しました。2006年にNPO法人となり、現在は就労支援継続B型と地域活動新センターの二つの事業を運営しています。
住 所〒086-0205
野付郡別海町別海常盤町292-10
電 話0153-75-3881
FAX0153-75-3881
Eメールswan@jupiter.ocn.ne.jp
平均作業工賃月20,000円 時給1,220円
ホームページ スワンな日々 http://betsukaiswan.blog120.fc2.com/
給 食月曜日~金曜日 5日/週
送 迎
開所日数5日/週
一日の就業時間9:00~15:30(5.5時間) 
主な作業種目
  • 清掃、環境整備、福祉牛乳の配布(以上、町からの受託作業)
  • パン、菓子工房、カフェ営業、廃油リサイクルせっけん製造、中古衣類ショップ
  • 古紙回収、布小物製品製造など

(その中でも特に力を入れていること)

「できことからはじめよう」を合言葉に、ひとりひとりのできること、やりたいことにそって仕事を探したり、つくったりしている中で、仕事が増えてきました。いつも決まった仕事をする方が落ち着いた気持ちで集中できる人もいるし、いろんな作業に携わり多方面での活躍を好む人もいます。また「次は〇〇にチャレンジしてみたい」という仕事への意欲がうまれやすい環境をつくることにもつながります。

休所日日曜日、祭日
定員 18
利用人数 22
常勤職員数5
非常勤職員数11
担当者今井 真琴
問合せ・ご相談先0153-75-3881(電話&FAX)
設立にあたっての
経緯やエピソードなど

理事長をはじめ、職員も障害のある方々と接するのははじめてでした。食べることをとても大切に考えていた施設長が、主食は家から持ってきて、利用者といっしょにおかずを作り、みんなで食べることからはじめました。工賃は最低でも3,000円は欲しいという要望が出され、元手のかからないリサイクル衣料の販売やリフォーム小物からはじめ、廃油で作ったせっけん作りでした。地域の協力や理解があってできる作業からはじめたことで、ボランティアの方が手芸を教えてくださったり、古着や廃油の寄付を持ってきてくださったり、最初から地域の交流を大切にしてきました。

運営において
大切にしていることやメッセージなど

どの人も、どの仕事も、かけがえのない存在なんだということを機会があるごとに理解しあうようつとめています。また、見えないところで応援してくださっている地域の方、家族の存在にも感謝しています。コロナ禍が続き、他との交流が減りました。世界中が一斉に顔をみながら語り合うことやふれあうことができない中で、どの事業所も、何とか知恵をふりしぼりながらモチベーションを維持し、取り組んできたことと思います。「みんないっしょにしあわせになろう」という気持ちで、競い合ったり争うのではなく、いろんな意味で垣根を越えて、助け合っていきたいと思います。



Copyright©2014 北海道手をつなぐ育成会 All Rights Reserved.